2008年10月12日(日)

東京農業大学生物産業学部学部開設20周年記念講演・
榎本武揚先生 没後100周年記念シンポジウム及び記念式典
 東京農業大学生物産業学部では、本年度が学部開設20周年にあたることと、東京農業大学の創立者榎本武揚先生の没後100周年にあたることを合わせて記念し、現在、本学部で目指そうとしている「オホーツク学」の基礎が榎本先生がその端緒を北海道及びオホーツク海に向けて情報を発信してきたことを踏まえて、シンポジウム及び記念式典を開催し、東京農業大学及び生物産業学部の今後の展開とわが国及びオホーツク地域の展開のあり方を歴史的に考えようとして企画するものである。

第1部:記念式典
会場 東京農業大学オホーツクキャンバス
大講義室 または 8−301か8−302
11:00 〜 12:00 学 長式辞 大澤貫寿(東京農業大学 学長)
学部長式辞 横濱道成(生物産業学部 学部長)
理事長祝辞 松田藤四郎(東京農業大学 理事長)
来 賓祝辞 大場 脩(網走市長)
平塚 努(網走支庁長)

第2部:基調講演・パネルディスカッション
会場 東京農業大学オホーツクキャンバス
大講義室 または 8−301か8−302
13:00 〜 13:30 開会挨拶
学長挨拶 大澤貫寿(東京農業大学 学長)
学部長 横濱道成(生物産業学部 学部長)
13:30 〜 16:30 基調講演
榎本隆充(東京農業大学 客員教授)
パネルディスカッション
パネラー 松田藤四郎(東京農業大学 理事長)
榎本隆充(東京農業大学 客員教授)
黒瀧秀久(東京農業大学 学術情報センター長)
コーディネーター 小松善雄(東京農業大学生物産業学部 教授)
または 横濱道成(東京農業大学生物産業学部 学部長)
コメンティター 未定

第3部:祝賀会・カミングデー
17:30 〜
会場 網走セントラルホテル

第4部:榎本武揚展
期間 ‥ 10月11日(土)、12日(日)、13日(月)
会場  東京農業大学オホーツクキャンバス
8号館または2号館